2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

時間をかけてまた周遊したいスリランカ

まぁ寄っとくか、ぐらいで組み入れたスリランカだったが、帰った今となっては、もっと時間をとって周りたかったなぁ、と思い直している。栄えているコロンボは最後にチラリと周った程度だが、インドと違い混沌としていない佇まいで清潔感のある街だった。 イ…

飯がうまいぞ、スリランカ

スリランカでの食事について、今回はタイトな日程だったので、まんまドローカルはトライできなかったが、それでもホテル飯以外にも試したくて、アジアに慣れていない人には、えっ…って感じられるぐらいの照明の暗さや不衛生さであったり、ハエ具合であったり…

インドから近いけど、全然違うスリランカ

リゾート滞在は終わり、スリランカに来ている。 まず来るまでに感じた事は、移動における静けさ。 インドからスリランカ、スリランカからリゾート、リゾートからスリランカ、と、インド人と日本人がほぼいない航空便を使った。 インド便のいつもの喧騒に慣れ…

もっと活性化して欲しい、インドのマッサージ市場

以前インド、ゴアのホテルで、海を眺めながら、浜辺のテントでのマッサージを試したことがある。 うつぶせで聞く潮騒の音は確かに心地よいのだが、浜辺なので湿気が強く、じっとりしていてちょっと居心地が不快だったのと、肝心の海の景色は顔を上げないと見…

お金を払う側は、ただ食べていれば、よろしい

インドにいると、分業、がきっちりとしている事がわかる。 例えばレストランだとインドではウェイターがきちんと料理を取り分けてくれる。 してくれなくても、リクエストすればちゃんと嫌な顔をせずやってくれる。 お金を払う側は食べることのみ、行う。 給…

インドからの逃避

仕事でインドに来ている人は、多くの場合、数カ月に一度は「あぁインドから逃避したい」と思うそうだ。 やっぱり日本が落ち着く! 家族に会いたい! 恋人や友達との時間を過ごしたい! 刺身や寿司をたらふく食べたい! 焼酎や日本酒を浴びるほど飲みたい! …

インド料理はまずい

方々から怒られそうだが、そのまんま本音だ。 自分にとって、インド料理は基本的に、まずい。 これは来たことある人なら周知の事実であるが、日本で展開しているインド料理店のそれと、現地で食べるそれとは全く違う。 “ローカルなインド飯、まったく平気!…

おしっこも This is India で納得できますか?

エレファンタ島。ムンバイの観光スポットの一つ。最近になってようやく行ってきた。行き方はまずインド門へ。まったく形だけのインドでよくある雰囲気のセキュリティゲートを抜けて、ちょっと歩いた先の左側に船着場があって、そこから乗れる。チケットはそ…

どうもなじめない、ノープロブレム文化

とあるレストランで頼んだインド定番のビール、キングフィッシャー。 なんと商品のラベルが逆さまに貼ってあった。 インド人に聞くとキングフィッシャーは大企業なので何度も製造工程で品質のチェックをしている、とのこと。 ということは作っている時に、逆…

インド人のビッグマウス

インド人の家庭を訪問するとまるまると太ったマダムが「うちはね、レススパイス、レスオイル、レスソルト、レスシュガーが食事の基本なのよ、おほほ」と、いかに自分達がヘルシーな食生活を送っているか、について語ってくれる。 まるまると太ったマダムが、…

インド人のドヤ文化

隣のインド人同僚が仕事中にスナックを食べていた。 お前、何かをアピールしたいのか?!というぐらいビニールをガシャガシャしながら、そして口の中でバリボリ言わせながら。 頭がおかしいんじゃないだろうか、と思ってしまう。 自分は適当な人間なので、別…

血がしたたる肉を切るということ

ローカルショップを調べていくと肉屋もあったりして、自炊用にそこで肉を買ったりしている。 しかも需給の問題か、牛肉はとても安い。 テンダーロインが、ごろんとしたステーキブロック2つほどで500円しない。 ただ、日本のようにキレイなお肉ではないから…

そうしてインドの臭い魚にも慣れる…わけねえだろ

肉と言えば、こちらの人は“ミート”という言葉に魚も含めていることが多い。 確かに、魚も肉、だわね、言われてみると。 コルカタ出身者は魚料理が好きだと聞く。 ここムンバイも蟹を中心としたシーフードのお店なんかもあったりして、スーパーや肉屋でも魚が…

どこで何食っても、インドの飯はあたる時はあたる

好きな方には申し訳ないが、自分は日本にいる時にケンタッキーってほとんど買ったことが無かった。 親が買わなかったから食べる習慣が無く育ったし、食べたことは勿論あるが、どうも“脂っこいもの”というイメージがあって敬遠していた。 でもここインド。 何…

インドの交通事情は日本人からしたら最悪なのに、さらにワキガ地獄が待っている時がある

インドの交通事情は日本人からしたらカオスだ。軽い接触なら日常茶飯事に起こる。最初こちらに来て、イノーバクラスの車で移動することに抵抗があった。もっとお金のかからない車でもいいのに、贅沢だよなぁ、って。でもすぐに、「これは確かに小型車やリク…

インドの独立記念日イブ

インド人は祝日を大切にする。 愛国心や道徳もあるのだろうし、楽しい事大好き、むしろ楽しい事しかしたくないという国民性もあるだろうし、娯楽のバラエティーがまだまだ少なくてみんなハレの日を待ち望んでいるという背景もあるだろう。 日本だと祝日とい…

高校生かよ、お前ら

インド人は基本的に子供でワガママな人が多い、というのが素直な私の印象だ。 これはキャラクターの話であって、頭がよい、とか勉強ができる、というベクトルとはまた違う意味だ。 色々な個性を認め合いつつも…他人なんかよりもまず、自分。 いかに自分の意…

インド時間

こないだの休日。 お願いしていた家の工事の担当者は1時間以上遅刻してきた。 そして1時間で終わる、と言っていた工事は結局6時間かかった。 そんなことにならないように事前に内見を実施したのだが、なんだかんだと、その場で「サー、あれをこうしないい…

ムンバイは雨季

インドに赴任して気付けば数ヶ月。 早い。 来ている人はわかると思うけど、インドでは仕事でも、生活でも毎日何かしらと戦うことを強いられる。 「なんでこんな事が…」というようなことが頻繁に起き、またそれがいちいち何事もスムーズに解決されない、とい…